高麗人参比較高麗人参比較
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

高麗人参の「水参」とは

高麗人参は様々な症状緩和や美容、健康増進などに効果がある万能薬として知られています。
ひとくちに高麗人参といっても、加工方法によって3つの呼び方に分けられています。

漢方薬などとして多く出回っているのが「紅参」や「白参」と呼ばれるもので、
これらは高麗人参を乾燥させたもののことを指します。
そしてもう一つが「水参」と呼ばれるもので、
これは生の状態の高麗人参で、収穫してそのままの状態ということです。

この水参ですが、漢方薬などとして使われている紅参や白参と違い、
一体どのようにして活用すれば良いのかわからないという人も多いと思います。
しかし水参は活用幅が広く、自分の好きなように加工することができるということで
日常的に高麗人参を取り入れたいと思っている人には人気が高いのです。

日本ではあまり馴染みが無いかもしれませんが、水参は料理として使われることが一般的です。
料理方法としては、まず表面についた土や汚れをキレイに取り除きます。
あまりゴシゴシと洗わず、水に浸けて柔らかいブラシなどで丁寧にこすり落とすことが大切です。

流水でよくすすいだ後は、調理する料理に合わせた大きさに切って使用します。
どんな食材にも合い、焼いても揚げても煮ても使えますから、活用幅は広いと言えます。
高麗人参を使用したレシピはネットなどで検索すると沢山ヒットしますから、一度調べてみると良いと思います。

ちなみに、高麗人参の細かい根っこ部分は苦みが強いので、料理には使わずに水に暫く浸けてから刻んで
コチュジャンと合わせたり、お茶にしたりするのが良いと言われています。

料理以外に人気が高い活用方法は、高麗人参酒を作るという方法です。
これは材料さえ揃っていれば非常に簡単に作ることができるのでオススメです。
洗った高麗人参を35度のホワイトリカー1.8リットルが入ったビンに入れ、
そのまま密閉して冷暗所で保管するだけです。

6カ月もすれば熟成して飲めるようになります。
ロックで飲んでも良いですし、お好みで砂糖やハチミツなどで甘味をつけて飲むのも良いようです。
普段お酒を飲む習慣がある人は、普段のお酒をこの高麗人参酒に変えるだけで
健康的な生活にシフトすることができるため、オススメですよ。

このように水参には色々な活用方法があります。
ぜひご自身が方法を見つけ、普段の生活に高麗人参を取り入れてみてください。